チーム医療において重要な存在

診療看護師はNPとも言われており、大規模病院やクリニック、訪問看護などの現場で働いています。看護師は医療行為ができると思われがちですが、医療行為ができるのは医師に限定されています。どこまで医療行為とするかはあいまいな部分が多いのが現実ですが、近年になって血圧測定、脈拍測定、シップの塗布などは医療行為には該当しないと厚生労働省から通知が出されました。
医療行為かどうかの判断が難しい要因には、患者さんの健康状態が左右される点もあります。例えば口腔ケア、爪切りなどは患者さんが健康なときは看護師が行っても問題ありませんが、疾病を伴っている状況では医療行為に該当することがあるのです。近年の医療の課題には、看護師が医療行為に対応できないことで、医師の仕事量が増えることがあります。診療看護師は医師不足が叫ばれるなかで、医師の負担を軽減して医療現場で迅速に対応を進めることを目的に誕生しました。
診療看護師は医学に対する一定の見識があり、患者さんの状態を医師にスムーズに伝える能力に長けています。看護師の場合ですと医師に患者さんの状態を確認してもらい、そこで受けた指導をもとに看護をすることになります。これに対して診療看護師は、患者さんの状態を自身で判断し、医師にその状態を詳しく伝えることで迅速な診療を実現させるのです。医療業界において重要なチーム医療をより迅速にし、病気にいち早くアプローチして病状悪化を防ぐための役割を担っています。また救急疾患に対して素早く対応できるなど、医療業界全体の底上げに貢献しています。このように、診療看護師が担う役割は非常に重要であり、チーム医療において欠かせない存在なのです。